日記

ホテル&リゾーツ京都宮津は天橋立子連れ旅行におススメ!朝食バイキングもレポートあり!

天橋立に旅行に行きたい!子ども連れでも安心して泊まれるホテルがいい!できるだけ安くで行きたい!きれいなところに泊まりたい!

そのよくばりな願望をすべてかなえられたのがホテル&リゾーツ京都宮津です。

ちるねこ
ちるねこ
朝食バイキングはとてもおいしくて、景色もいいし、温泉付きで本当に大満足でした。
とうちゃん
とうちゃん
赤ちゃんも一緒でしたが、追加料金なしで宿泊できたのもよかったです。

詳しく解説します。

この記事はこんな人におススメ

  • 京都へ旅行を考えている人
  • 天橋立旅行で宿泊先を探している人
  • 赤ちゃんや子ども連れで泊まれる場所を探している人
  • 景色がよく、温泉もあってコスパがいいホテルを探している人

ホテル&リゾーツ京都宮津はこんなホテル

全国に25か所ある大和ロイヤルホテルグループのホテルの1つで、天橋立のある京都府宮津市にあります。宮津湾のすぐそばにあるので、海側のお部屋に泊まると、天橋立をきれいに見ることができます。

また、丹後由良の浜からくみ上げた「宮津湯らゆら温泉」があり、日帰りでも入ることができます。

ちるねこ
ちるねこ
日帰り温泉の場合は大人(中学生以上)1,000円、小人500円、小学生以下(6歳未満)は無料ではいれるよ。

子どもが楽しめるものが充実している

ホテル&リゾーツ京都宮津は子どもが楽しむための設備などが充実しており、一日中ホテル内で楽しめます。冬はいちご狩り、夏はプールで遊べます。

また、不定期で「子ども向けのビンゴ大会」をやっていたり、いちご狩りでとったいちごでケーキを使って食べる「キッズパティシエ教室」などの宿泊プランもあります。

施設内では卓球台が3台あり、1台30分550円(税込み)で借りることができます。その他にも囲碁や将棋(30分550円)、UNOやジェンガ、ぐらぐらゲームなど(無料)で遊ぶことができます。

とうちゃん
とうちゃん
天候が悪くて観光にいけなくても、十分ホテルで遊べるね。

子供用の浴衣もある

浴衣のサイズも90センチからあるので、小さな子どもも一緒に浴衣を利用することができます。

お風呂も子どもが安心して入浴できる設備が充実

大浴場には男女ともに幼児用イスが置いてあります。なので子どもと一緒に温泉を楽しむことができます。おむつ替え台は女風呂のみになっています。また、介助用のイスもおいてあるので足の悪い方なども安心して利用できます。

ちるねこ
ちるねこ
幼児用のイスがあると子どもも喜んでお風呂に入ってくれるかも。

子どものお祝いごとに利用するのもあり

1日1室限定で子どもがお姫様体験を味わえるをテーマにしたプリンセススイートのお部屋があります。天蓋付きのベッドやプラネタリウム、子ども用のドレッサーや貸しドレスも用意されています。

お誕生日やお祝いのために予約をするとホールケーキの注文もしてくれます。

とうちゃん
とうちゃん
子どもにとって、すてきな思い出になるね。

赤ちゃんも安心して泊まれる

ホテル&リゾーツ京都宮津は「ウェルカムベビー認定のホテル」赤ちゃんも安心して泊まることができます。

ミキハウス子育て総研が認定しているウェルカムベビー認定ルームのお部屋があり、赤ちゃんが安心して泊まれるようにハイハイができるように土足禁止にしていたり、授乳クッションや補助便座などの乳幼児のための設備が充実したお部屋になっています。

おむつなどを忘れた時も売店で買える

おむつや離乳食など必要なものを忘れてしまってもホテルの売店で大体はそろいます。ホテルの周辺にはコンビニやスーパーがないので、ホテルで忘れ物に気付いても、売店に売ってると安心ですね。お土産もたくさん売っています。

<div class=”concept-box5″><p>売店の営業時間は7:00~21:00です。</p></div>

朝食バイキングも子ども向けの設備充実

朝食バイキングはチャイルドチェアやお子様用食器なども豊富で、大人も子どもも楽しめました。宮津市の名産物がメニューにたくさんありました。

ちるねこ
ちるねこ
朝から食べ過ぎてしまいました。

キッズメニューも豊富です。大人が食べてもおいしかったです。

お子様用の食器がたくさん用意されています。ストローやエプロンもあり、まさにパパ・ママにとってかゆいところまで手が届くサービスです。

子どももご満悦の様子です。バイキングのメニューのおじやをおいしそうに食べていました。

<div class=”concept-box1″><p>朝食バイキング料金
小学生以上 1,815円 (正月・特定日 3,025円)幼児 968円 (正月・特定日 1,815円)3歳未満は無料です。</p></div>

私たち(大人2名、1歳児1名)が宿泊したプラン大公開

私たち家族は大人2名、1歳(布団・食事なし)1名の1泊2日朝食のみついてるプランで平日の金曜日の夜から宿泊しました。お部屋は洋室タイプでツインタイプのお部屋です。部屋からは天橋立がきれいに見える海側のお部屋です。朝食のみついているので夜は別の場所で食事を済まし、朝はホテルのバイキングで朝食を食べました。

普通のお部屋で赤ちゃんと添い寝

ウェルカムベビー認定のお部屋も魅力的だったのですが、予算もあるので思い切ってホテルの人に相談しました。すると普通のシングルベッドにベッドガードをつけてもらえました。しかも3歳未満の添い寝だと料金は無料でした。

ちるねこ
ちるねこ
ベッドガード、ベビーバス、ベビーソープは普通の部屋でも無料で貸してもらえるよ。
とうちゃん
とうちゃん
貸し出ししてもらえると、持ち物が少なくなっていいね。

宿泊料金は?

私たちが宿泊した11月平日金曜日で大人1人当たり11,760円×2名=23,530円でした。

公式HPから予約する際は、添い寝幼児を選択すると1,100円かかってしまうので、3歳未満で添い寝の子どもを連れていくときはホテルに直接連絡して、予約することをおススメします。

ここからさらにきょうと魅力再発見プロジェクトを使ってお安く泊まることができました。
ちるねこ
ちるねこ
実質9,000円以下で宿泊できたのでかなりお得でした。

アクセス

車で行く場合は宮津・天橋立ICから15分です。無料駐車場があるので、停めることができます。

電車を利用する方は宮津駅から出発する無料送迎バス(予約必須)や一律200円で乗れる有料の路線バスがあるので利用しましょう。

↓無料・有料バスの時刻表↓

https://www.daiwaresort.jp/miyazu/access/index.html

Hotel & Resorts 京都宮津
〒626-8510 京都府宮津市字田井小字岩本58 TEL : 0772-25-1800(受付時間 9:00~18:00)

 

まとめ

いかがでしたか?

今日のまとめ
  • ホテル&リゾート宮津は子どもから大人まで天橋立を楽しめるホテル
  • 雨でも楽しめる設備がいっぱい
  • 普通のシングルベッドでもベッドガードをつけてもらい、赤ちゃんと寝れる
  • 3歳以下は添い寝料金・朝食バイキング無料でパパ・ママ大助かり

宿泊するホテルに、子ども連れも楽しめる設備が整っているとうれしいですね。旅行が何倍も楽しくなりました。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

今日はここまで☆

 

 

ABOUT ME
ちるねこ
旅行や食べることが大好き、1歳の子を持つワーママ。毎日の忙しい生活をできるだけ、時短、便利、お得を重視して生活しています。基本的にズボラです。できるだけ楽して生きていきたい。