ブログを見てくださりありがとうございます。
ちるねこぶろぐを書いているちるねこです。
30代のワーママです。1歳の子どもと旦那の3人で生活しています。
ちるねこの経歴&性格

京都生まれ、京都育ちです。
文系の大学を卒業後、会社員へ。去年11月に第一子出産し、育休をとりながら初めての
子育てにてんやわんやしながら毎日を過ごしています。
ちるねこの性格を一言で表すと「ズボラ」です!「片付けは端に寄せるだけ~」「やら
ないといけないことは後回し~」「寝れるだけ寝ることが幸せ♡」などなど…
ズボラ選手権があれば上位に食い込めそうな自信があります。
子供と遊んでいるとき、おいしい物を食べているとき、お得を感じられた時が幸せです。
家族紹介
とうちゃんとはこんな人

京都育ちのアラサー男子です。
平日は会社員として働いています。休日は草野球をしています。
野球以外は運動をしないため、年々「もう体力的に無理だ…」と言いながらもなんとか続け
ています。
食べること大好きで、子供と全く同じぽっこりお腹になってしまいました(笑)
ちるねこに内緒でこっそりお菓子を食べて怒られることもしばしば。
子供とのお風呂タイムが大好きで、二人でキャッキャ言いながら毎日楽しそうに入浴して
います。
ちるねこの子どもとはこんな人

昨年コロナ禍真っただ中に生まれました。現在1歳5か月です。
ごはんが大好きでお米を見ただけで喜びで発狂します(笑)とにかく毎日よく食べる!
そのせいか他の子よりも一回り大きく、身体の大きさは2歳児の子とほぼ変わりません。
人見知りの両親の遺伝子は受け継がず、人懐っこくて人によっていっては遊んでほしい
オーラを出します。
本が大好きで、言葉にならない言葉でひとりめくって遊ぶのにはまっています。
なぜちるねこブログを始めたのか
子供が生まれて、育児に家事。そしてそこに育休が明けて仕事も追加される。
毎日毎日忙しさに忙殺される日々です。
そこで生活の見直しをスタートさせました。
いろいろ試してうまくいったことものもあれば、うまくいかなかったものもちらほら…。
そんな時短テクを共有して心穏やかな生活を送りたいと考えました。
- 時短家事・仕事でよい方法
- ゆるっとお得な節約術
を紹介していきたいと思います。
まとめ
いかがでしたか?
完璧で整った生活ってあこがれるけど、
一番大切なのは頑張りすぎないことだと思っています。
多少家が荒れていても、机が汚れていても生きてるだけで120点!
「家は荒れても、心は穏やかに」を目標に今日もぼちぼちいきましょう。
ここまで読んでもらい、ありがとうございました。
今日はここまで☆