グルメ

京都大学で本格フレンチが食べれる!コスパもいい!レストラン『ラ トゥール』

京都一有名な大学といえば京都大学!国公立の中でも一・二を争う偏差値で、東京大学と並ぶ知名度です。

とうちゃん
とうちゃん
そんな有名な京大でなんと!本格フレンチが食べれるって知ってた?
ちるねこ
ちるねこ
フレンチと言ってもドレスコードもなしでいけるから、気軽においしく食べられるよ。

詳しく解説していきます。

この記事はこんな人におススメ

  • 京都で手軽にフレンチが食べたい人
  • 京都大学に行ってみたい人
  • 京都観光スポットを探している人

レストラン『ラ トゥール』とは

2003年京都大学が創立100周年を迎えた時期に、京都大学吉田キャンパス内の時計台記念館1階にレストラン『ラ トゥール』は誕生しました。大学にあるので学生向けのレストランと思いきや、国内外の客人をもてなすために作られたものです。扉の前までは大学の雰囲気が…一変!レストランの中は大学とは思えない高級感漂うお店です。

ちるねこ
ちるねこ
La Tour(ラ トゥール)=フランス語で塔を意味するんだよ。レストランが時計台(塔)の下にあるからその名前になったんだね。
出典:レストラン ラ トゥールHP

席数はテーブル席が4人掛け席が6卓と8人掛けの席が1卓、奥に8~12人定員の個室もあるります。

ディナーの時間が始まると同時にお邪魔しましたが、すでに何組かお客さんがいました。特にドレスコードがないので、みんなカジュアルな装いで食事を楽しんでいました。

ちるねこ
ちるねこ
会場を貸し切って立食パーティや歓送迎会などに利用したり、京都大学卒業生限定で、結婚式もできるよ。
とうちゃん
とうちゃん
自分が通った学校で結婚式ができるなんてロマンティックだね。

ディナーメニューはどんな感じ?

ディナーコースのメニューです。

ディナーコースは3種類

キャンバス 3,300円(税込み)
前菜、お魚料理又はお肉料理、デザート、、パン、コーヒー又は紅茶

カンフリエ 5,500円(税込み)
前菜、お魚料理、お肉料理、デザート、小菓子、パン、コーヒー又は紅茶

ラトゥール 8,800円~(2日前要予約)
前菜2品、お魚、お口直し、お肉料理、デザート、小菓子、パン、コーヒー又は紅茶

前菜、お魚料理、お肉料理、デザートはその日によって変わります。苦手なものがあれば予約時に伝えておくと食材を調整してくれます。

ちるねこ
ちるねこ
私たちが行った日はお肉料理が追加料金で変更することができました。

ディナーコース『ラ トゥール』1万円の中身とは?

1万円コースで10品のお料理が出てきました。出てきた瞬間から見た目美しく、そしてとてもおいしそう。お味も濃厚ソースとお料理がとても合います。

食材は京都の黒七味や地鶏などを使っていて、京都グルメとしてもおいしくいただけます。パンは京都で有名な老舗パン屋進々堂から特注で仕入れています。ぱりぱりしていてお料理にもよく合い、おかわりしてしまうほどとてもおいしいです。

ドリンクメニューです。

ドリンクもフレンチレストランにしてはお手頃価格です。珍しい京都大学ブランドビールもありました。

私たち夫婦はお酒が飲めないのですが、その時期におススメのノンアルコールシャンパンや珍しいフランス産のオーガニックシロップを使ったドリンクを出してくれました。

大きいワインセラーもあったので、ワインが好きな人はお料理に合ったワインを選んでくれます。

ちるねこ
ちるねこ
ギャルソンの方がとても気さくだけど、近寄りすぎず。いい距離で接客してくれるのが心地よかったです。

フレンチのフルコース所要時間は?

17:30過ぎに入店して、出るころには20:00を過ぎていました。滞在時間2時間半ほどです。といっても料理が出てこなくてイライラすることもなく、ゆっくりとしたおいしい時間を楽しみました。

とうちゃん
とうちゃん
行くときは時間に余裕がある時をおススメします。
ちるねこ
ちるねこ
食べ終わって外に出たら時計台がライトアップされてとてもきれいでした。

ランチはさらにコスパよし

出典:レストラン ラ トゥールHP
ちるねこ
ちるねこ
ディナーでもコスパがよかったレストラン『ラ トゥール』ですが、ランチではさらにお安くフレンチが食べれます。

Menu A 1,980円(税込み)
前菜又はスープ、お魚料理又はお肉料理、デザート、パン、コーヒー又は紅茶

Menu B  2,970円(税込み)
前菜又はスープ、お魚料理、お肉料理、デザート、パン、コーヒー又は紅茶

おすすめコース 4,400円(税込み)
前菜、前菜、スープ、お魚料理、お肉料理、デザート、パン、小菓子、コーヒー又は紅茶

コース料理以外にも990円の軽食があり、パスタやカレー、オムレツなどが日替わりメニューで食べられます。

コスパ抜群のランチは、人気なので事前に予約されることをおススメします。

子連れでも行けるか

子ども連れの入店可能です。予約は必要ですが1,650円でお子様プレートを用意してもらえます。

残念ながらチャイルドチェアはないので、月齢の低い子どもを連れていく場合はチェアベルトを用意していきましょう。

他のお客さんに迷惑にならないか心配な人は、個室が使えないか問い合わせしてみましょう。

アクセス

場所は京都大学吉田キャンパス内になります。専用駐車場はありません。車で行く場合は近くのパーキングに停めるようにしましょう。

レストラン ラ トゥール(京都大学吉田キャンパス内)

〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学時計台記念館内1F(京阪電車出町柳駅から徒歩20分) ℡075-753-7623 予約専用℡050-5232-5049
◆営業時間◆
昼 11:30 ~ 15:00(14:00ラストオーダー) 夜 17:30 ~ 21:30(20:30ラストオーダー)

まとめ

いかがでしたか?

京都大学の中にあるレストラン『ラ トゥール』は誰もが気軽に利用できるフレンチのお店です。

ちるねこ
ちるねこ
本当においしいので京都にお越しの際は観光がてらぜひお立ち寄りください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

今日はここまで☆

ABOUT ME
ちるねこ
旅行や食べることが大好き、1歳の子を持つワーママ。毎日の忙しい生活をできるだけ、時短、便利、お得を重視して生活しています。基本的にズボラです。できるだけ楽して生きていきたい。