最近ちまたで流行っているピスタチオですがあの有名なロイズチョコレートにありました。
今回はその中でもピスタチオクランチチョコレートを食べてみました。
ピスタチオ好きにはたまらない、ザクザク感たっぷりのおいしいチョコレートです。
ちょっと贅沢なおうち時間にぴったりでした。
早速レポートしていきます。
ピスタチオクランチチョコレートとは

価格 | 864円(税込み) | 賞味期限 | 約3か月 |
内容量 | 130g(およそ15個) | パッケージの大きさ | タテ9.5cm×ヨコ14.5cm×高さ11cm |
お酒使用の有無 | お酒不使用 | アレルギー特定原材料 | 乳・小麦 |
粗く砕いたカリフォルニア産のピスタチオ、クッキークランチ、アーモンドパフを合わせて、ピスタチオペーストを練り込んだミルクチョコレートでひとつに。ザクッとした食感とともに、ピスタチオの香ばしさと旨みが深まります。
出典:ROYCE公式HP
砕いたピスタチオが入っているだけでなく、ロイズの濃厚なチョコレートにピスタチオペーストが練りこまれているとは…!!まさに、ピスタチオ尽くしのチョコレートと言えます。アメリカ産のピスタチオは色味が鮮やかで、風味や甘みが強いのが特徴と言われています。チョコレートに入れるとさらに芳醇な味わいになりそうで期待が高まります。
2021年6月に内容・価格・パッケージが新しくなって、販売されており、1個当たりのお値段が安くなってお得になっています!これはうれしいですね✨
開封してみました

緑のパッケージで、うっすらピスタチオの絵が描かれています。箱のサイズはA4サイズの紙袋に余裕をもって入る大きさです。手土産などに持っていくのにもよさそうなサイズですね。

原材料がこちら。ピスタチオが一番多いです。ピスタチオ好きとしてはうれしい情報です。
ロイズの商品は原料にすごくこだわって作られていて、カカオなどの輸入材料は世界各国の産地を現地まで見に行って仕入れているそうです。徹底したこだわりがおいしさの秘訣なんですね。
箱を開封してみると個包装で15個入っていました。1個あたり58円ほどです。
カロリーは1個あたり47kcalです。ひと箱の総カロリーはなんと705kcalです。

一気に食べたら太りそう…。ちょっとずつ食べることにする。

大きさを測ってみました。1つあたり約3センチほどあります。割と大きめサイズです。

割ってみたらゴロっと大きなピスタチオが!!色味もきれいで食欲をそそりますね。もうこの時点でおいしそうです。
食べてみた感想
食べた瞬間に香ばしいピスタチオの香りが口の中に広がって、おいしい!!!
ピスタチオ、クッキークランチ、アーモンドパフのザクザク食感がたまらない。食べ応えがあります。
チョコレートはピスタチオのペーストを練りこんでいるのか、コクがある甘みがおいしさを引き立ててくれます。
すこしお値段が高めではありますが、このクオリティだと十分満足です。
個包装なので、お土産にも渡しやすいですし、誰かとシェアしやすいのもいいですね。

1つで食べ応えがあるからそんなにコスパが悪い感じがしなかったよ。
まとめ
いかがでしたか?
ピスタチオ感たっぷりのピスタチオクランチチョコレートは本当においしくてピスタチオ好きにはたまらない
チョコレートです。
みんなでシェアして食べるのもよし、自分ご褒美で独り占めして食べるのもよし!
一度食べてみてはいかがでしょうか?
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
今日はここまで☆